個人的な日記の意味合いで残しているので、すんごく長くて画像も多くなっております。地元利用者でもないのに無闇に駆けつける葬式鉄じみた行為はやめておこうと思いつつ、30数年前の信州古バス的な思い出の締めくくりとして。72年の歴史を誇るこの基幹路線に初めて乗ったの
更新情報
【長電バス】特急バス運行開始60周年記念塗装車撮影会のお知らせ
この60周年記念の企画はいろいろあって、中でも目玉は2両の記念塗装車。詳しい話はいずれなんらかの紙媒体にて・・・の前に、長電バスの公式サイトにありますので、覗いてみてください。 来たる7/17にはファン向けの撮影会も開催されます。唸るor絶叫するしかないマニア向け
RE120サルベージ希望者いませんか(サッシ窓だけど帝国)
読者さんからの紹介案件。所有者さんの土地活用決定にて、解体・撤去が決まりました。末期のRE120かRC300あたりかと思っていたら、その筋の鑑定士によればサッシ窓を先行採用したS47年以前のRE120とのこと。ウインカーがないので、パッと見で油断していましたよ。書類なし。